カウンセリング内容
子どもと良い関係をつくれる人とつくれない人、その違いをご存知ですか?
もしもあなたが笑顔でないなら迷わずご相談ください!
湘南心理トレーニングセンターでは、資格をもった専門家によるカウンセリングを初回無料で行っています。
POINT1
パーソナルデザイン診断*から
お子様の現況と遺伝的性質を診断!
▼
POINT2
お子様が個性を生かし輝いている姿を提示!
▼
POINT3
臨床データからアドバイス!
困惑してる
子どものことがわからない
子どもと上手く付き合えない
子どもを信じられない
未来に希望をもてない
迷いがない
子どものことがわかる
子どもと上手く付き合える
子どもを信じている
未来に希望をもっている
【あなたはどんな子どもだったの?】
幼い頃の事を少し思い出してみましょう。
毎日が楽しくて、色鮮やかな素晴らしい思い出をたくさん持っていますか?
それとも楽しいと思えるものではなく、真っ先に寂しさや辛さが出てきますか?
実は大人になっても、子供時代に傷つき癒すことができていない当時の自分が、心の中に存在しています。これをインナーチャイルドと呼びます。
子どもの頃の辛い経験は、特に人間関係や恋愛関係に影響を与え、過去の記憶からうまくいかないことも多くなってしまいます。
このインナーチャイルドを癒やすことで、過去の記憶に囚われず、今を生きることが可能になる大きなメリットが得られます。
【インナーチャイルドを癒すこと】
これは、奇跡が起きるわけでも、空想の世界に逃避するわけでもありません。
インナーチャイルドを癒すことは、傷ついた子ども時代の自分を客観的に見ることができ、
人間関係を好転しやすくなります。
インナーチャイルドの本質とは、子どもが持つ、創造性、喜び、好奇心、親しみなどが挙げられます。
幼い頃は、想像性にあふれ、自分の気持ちを素直にそのまま表現できていたのではないでしょうか?
自分の好きなこと、興味を持ったことを純粋に楽しんでいたはずです。
年齢を重ねると、環境に適応するために、自分自身を表現する時間が少しずつ失われていきます。
この本を読んで、本来の自分を思い出し、忙しくて自分を表現することを忘れがちな自分に気づいていただければと思います。
そして豊かな人生を送るために、自分の本当に好きなこと、心からわくわくすることを始めるきっかけになれば嬉しいです。

今がチャンス!特典プレゼント!!